『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の15の非論理的な側面を解説

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の15の非論理的な側面を解説

スター・ウォーズ作品の中には時を経ても魅力を失わない作品もあるが、『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』には公開から5年経ってもなお、多くの矛盾点があり、ファンを困惑させ続けている。脚本家兼監督のJ・J・エイブラムスと共同脚本家のクリス・テリオが直面した困難は、2017年後半にコリン・トレボロウがプロジェクトから離脱した後、脚本が急ごしらえされたことを考えると、ある程度は理解できる。この映画の完成までのスケジュールは、エイブラムスが『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』で立てたスケジュールよりもかなりタイトだった。

とはいえ、結果としては、限られた時間枠で多くのことを提供しようとしすぎた混沌とした映画となってしまった。多数の連続性エラーが確立されたスターウォーズのタイムラインを著しく複雑にし、全体的な物語は首尾一貫したストーリーテリングを欠いている。『スカイウォーカーの夜明け』の狂乱したペースは、その数多くの欠陥を隠すことができず、映画の最も顕著な15の失敗をさらに深く検証するきっかけとなり、さらなる矛盾と論理的ギャップを浮き彫りにするだけだ。

クイックナビゲーション

1. パルパティーンの銀河規模の発表

戦略家か無能な悪役か?

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けのオープニングクロール

皇帝パルパティーンの復活、特に土壇場でのどんでん返しは、映画の冒頭から人々の眉をひそめる。皇帝が銀河に脅迫的なメッセージを発したことは明らかになるが、視聴者が聞くのはフォートナイトとのクロスオーバープロモーション中の断片だけである。この戦術的決定はほとんど意味をなさない。ヒーローたちに事前警告を与えることで、皇帝の奇襲攻撃の可能性が損なわれるからだ。

もしパルパティーンが沈黙を選んでいたら、レジスタンスに知らせずにファイナル・オーダー艦隊を発進させることができただろう。ハックス将軍の裏切りによって詳細が漏れる可能性はあったが、彼の脅威の全体的な影響はもっと恐ろしいものになっていただろう。パルパティーンをこのように位置づけることは、彼を無能な敵として描くことになり、この考えは映画の残りの部分でも繰り返される。

2. ケーブル経由のメッセージ転送

時代遅れの方法

『スカイウォーカーの夜明け』でブーリオがR2-D2に情報を転送している

古典的な『スター・ウォーズ』を彷彿とさせるように、ヒーローたちはファースト・オーダーに不利な状況をもたらす重要な情報を受け取る。しかし、彼らはブーリオからR2-D2へのケーブル経由のメッセージ転送が遅くて非効率的であることを目撃する。この方法は、『新たなる希望』で見られたデータカードの単純な使用法に比べると遅い。

『ローグ・ワン』などの他の映画では、通常はファイルサイズが大きいために長時間のデータ転送が行われるという、より信憑性のある状況が利用されている。ここでブーリオは「メッセージ」について言及しているが、従来の配線を必要とするほど複雑なことは何も示していない。この不自然なシナリオは、物語の緊張感を高める装置としてのみ機能しているようで、信憑性に欠けている。

3. 光速スキッピング

運が論理を上回る

スターウォーズで光速を使うポー・ダメロン

ポー・ダメロンは、追ってくる TIE ファイターから大胆に逃げるために光速スキップを使用し、急速なハイパースペース ジャンプを実行します。レジスタンスの戦術の必要な進化は合理的ですが、ポーがこの動きを犠牲者なしで実行した驚くべき幸運は懐疑的な見方を引き起こします。

さらに、このテクニックは、ポーがスパイスを密輸していた過去から来ていると示唆されており、衝突の危険があるため光速航行には精度が求められると警告したハン・ソロの以前の知恵と矛盾している。傲慢な態度で有名なパイロットがまだ危険性を認めているのであれば、光速スキップはこれほど単純化されるべきではない。

4. 「どういうわけかパルパティーンが戻ってきた」

疑わしい復活

パルパティーンの復帰を認めるポー

最も効果のない物語の選択は、今や悪名高い「どういうわけかパルパティーンが戻ってきた」というフレーズに象徴される、説明がほとんどないままのパルパティーンの再登場である。重要なキャラクターを復活させる意図があったのなら、説得力のある説明が必要だった。しかし、「闇の科学。クローン。シスだけが知っていた秘密」という薄っぺらな理論では、納得できない。

この明確さの欠如は、レイ・カーソンの小説化など、パルパティーンの復活を詳しく説明しようとする外部メディアによってさらに複雑になっている。しかし、観客は、映画の物語構造に織り込まれるべき説明のために補足的なコンテンツを探す必要はない。特に、さらなる探求によって『シスの復讐』のパルパティーンの物語が豊かになっていた可能性があるのに。

5. ハックス将軍の代わりのプライド将軍

余分なキャラクターの入れ替え

『スカイウォーカーの夜明け』のプライド将軍

リチャード・E・グラントが演じたプライド将軍の演技は称賛に値するが、彼のキャラクターはハックス将軍を事実上弱体化させている。ハックス将軍は当初ファースト・オーダーの有力候補として登場したが、すでに複雑な物語にほとんど貢献しない、急遽登場したキャラクターに取って代わられ、脇役に追いやられている。前作でハックス将軍がコメディ風に再解釈されたにもかかわらず、この路線を再び推し進めるのは不必要だ。

もしハックスがパルパティーンに仕える役に移行していたら、彼のキャラクターの深みが増し、全体的なストーリーにもっと密接に結びついていたかもしれない。帝国の著名な人物の息子としてのハックスの経歴は、彼の動機を豊かにし、彼の初期の行動に信憑性を与えていただろう。

6. 過ぎ越しの祭りはジャクーであるべきだった

独創性のない惑星の選択

『スカイウォーカーの夜明け』でパサーナに到着するキャラクター

ファンが『フォースの覚醒』でジャクーがタトゥイーンを模倣していることの利点について議論したように、『スカイウォーカーの夜明け』では、パサーナという別の砂漠の風景を導入することでこの誤りを繰り返しています。オチ・オブ・ベストーンの行動がすでにジャクーと結び付けられているため、キャラクターがエクセゴルに関する重要な情報を求めることは冗長に感じられます。

もっと興味深い物語としては、ルーク・スカイウォーカーとランド・カルリジアンがオーチを追ってジャクーに向かったものの、危険な地形で彼を見失うというシナリオが考えられただろう。そうすれば、レイとジャクーの個人的なつながりが深まり、登場人物と場所のつながりを複雑に織り交ぜるのに役立つだろう。

7. 「彼らは今飛ぶの?」

既存の技術は無視される

ファースト・オーダーの兵士たちから逃れるC-3POとポー

逃走中、主人公たちはファースト・オーダーのストームトルーパーがジェットパックを使用しているのを見て驚き、「空を飛べるんだ!」と叫ぶ。この反応は不可解だ。なぜなら、ジェットパックは長年スター・ウォーズの伝説の一部であり、クローン戦争と帝国軍の両方に登場しているからだ。元ストームトルーパーのフィンなら、この機能に気付くべきだった。

8. カットされた感情的な瞬間

繰り返される減少

『スカイウォーカーの夜明け』のC-3POの横に立つR2-D2

『スカイウォーカーの夜明け』は、その狂気じみた絡み合った筋書きの中で、数多くの緊迫した感情的なシーンを描いているが、その多くは結局はつまらないものとなっている。顕著な例はチューバッカの一見しての死だが、彼がその後すぐに生き延びたことが明らかになると、その意味はすぐに薄れてしまう。同様に、C-3PO の崇高な犠牲も、R2-D2 が彼の記憶を回復した瞬間に消え去ってしまう。

この映画はユーモアに頼りすぎているため、重要な瞬間が薄れ、予想外の一貫性のない展開になっている。クライマックスの転換点と思われていたレイの死でさえ、彼女がすぐに生き返ったことでその感動を失っている。こうした一貫性のなさは、より焦点を絞った物語が必要であることを示している。

9. ポーのスパイスランナーのバックストーリー

矛盾する物語

『スカイウォーカーの夜明け』のポーとゾリ

『スカイウォーカーの夜明け』ではポー・ダメロンが元スパイス密輸人として描かれ、新共和国海軍に所属していたという既存の伝承と矛盾するなど、彼のキャラクターアークはさらに複雑になっている。この矛盾は『最後のジェダイ』で示されたキャラクター設定に反しており、その結果生じる混乱は物語の一貫性を失わせている。

10. 短剣の精度

あり得ないプロット装置

シスの短剣を持つレイ

シスの短剣が、ヒーローたちをデス・スターの廃墟の正しい場所に直接導くという正確さは、とてもありそうにありません。なぜ、このような貴重な遺物が、特にシスと同盟を組んでいない者によって簡単に発見されるような形で置かれたのでしょうか。このシナリオは不条理に陥り、さらに陰謀に疑問を抱かせます。

11. レイアの謎の死

悲しみの中の混乱

『スカイウォーカーの夜明け』におけるレイアの死のシーン

キャリー・フィッシャーの死後、レイア・オーガナを登場させないという決定は予想通りだった。しかし、この映画における彼女の死の扱いは不可解だ。遠くから息子に一言だけ言っただけで彼女が亡くなった理由が明確に示されていない。映画の脚本家が説得力のある別れの演出に失敗したことを示唆している。

この明確さの欠如は、 『シスの復讐』におけるパドメ・アミダラの物議を醸した死と類似しており、その死の際の感情的な重みが、下手な演出によって損なわれていた。どちらの場合も、女性キャラクターの死に関する物語上の扱いが不注意であるように思われる。

12. ルークの実用Xウイング

あり得ない運用状況

『最後のジェダイ』のルークのXウイング

『スカイウォーカーの夜明け』では、5年以上も水中に沈んでいたにもかかわらず、レイがルークのX-ウイングを使ってアク=トーから出発するという不可解な物語上の選択がなされている。この決定は、再び論理に疑問を投げかけるだけでなく、X-ウイングの運命に関する既存の筋書きとも矛盾している。

13. スター・デストロイヤーの航行問題

軍事戦術における重大な欠陥

『スカイウォーカーの夜明け』のスター・デストロイヤー

パルパティーンが 10,000 隻の惑星破壊スター デストロイヤー艦隊を指揮し、危険は天文学的な高さに達します。しかし、不可解な欠陥が明らかになりました。これらのデストロイヤーは、エクセゴルの荒れ狂う大気圏内では独立して航行できません。この明らかな要件により、それらの配備と運用上の価値について疑問が生じます。

このような高度な船が破壊力はあっても基本的な航行能力を欠いているとしたら、その存在自体が疑問視される。プライド将軍が指揮船を操作しているときに矛盾が生じ、艦隊が最初から独立して活動していた可能性を示唆している。

14. レイのパルパティーンを支持する行動

テーマの矛盾

なし

レイとパルパティーンのクライマックスの対決は、オリジナル三部作の奥深さとは対照的だ。ジェダイとしての資質を証明するために自制を選んだルークと違い、レイは最終的にパルパティーンの欲望を真似て怒りで彼を倒す。当初はこの道を歩むことを拒否したが、最終的には復讐に屈する。この行動は、これまでのキャラクターの展開を混乱させる。

15. レイのライトセーバーによる最後のジェスチャー

支離滅裂な出発

タトゥイーンにライトセーバーを埋めるレイ

『スカイウォーカーの夜明け』の結末では、レイがルークとレイアのライトセーバーを、彼女のキャラクターにとって文脈上重要でない場所に埋めるという不可解な瞬間が訪れる。ファンにとっては感傷的な場面かもしれないが、レイアには痛ましい記憶に満ちた惑星タトゥイーンとの歴史的なつながりがないため、これは作品内の論理を裏切るものとなっている。

さらに、ライトセーバーを埋めるという行為は、スカイウォーカーの遺産に対するレイの主張と矛盾しており、受け入れるのではなく、そこから離脱することを示唆している。この埋葬は、指導者を敬い、ジェダイの遺産に固く従うという彼女の失われた可能性を象徴している。

出典と画像

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です