主なハイライト
- 任天堂は現在、人気ゲーム「ゼノブレイド」シリーズで知られる開発会社の株式2,400株すべてを取得し、モノリスソフトの完全子会社となった。
- このゲーム大手は2007年にバンダイナムコから80%の株式を購入し、その後2011年までに所有権を96%以上に増やした。
- 残りの80株は、モノリスソフトの共同創設者が所有していたが、2024年2月から11月の間に任天堂が取得した。
任天堂は、高く評価されているゼノブレイド シリーズの制作に重要な役割を果たしたことで知られる開発会社、モノリス ソフトの買収を事実上完了しました。モノリス ソフトは、その事業の歴史のほとんどを任天堂の子会社として機能してきたため、この移行がスタジオの運営に大きな影響を与えるとは予想されていません。
モノリスソフトは、元スクウェアソフトのデザイナー高橋哲也氏によって1999年に設立され、ロールプレイングゲームにおける専門知識で知られています。2023年現在、同社は約264人の従業員を雇用しており、特にゼノサーガやゼノブレイドクロニクルのフランチャイズなどのタイトルで有名になりました。モノリスは当初ナムコ、最近ではナムコバンダイ(現在のバンダイナムコ)の下で8年間運営され、2007年に任天堂が経営権を取得しました。
Automation Westの報道によると、任天堂はスタジオの公式サイトを更新し、モノリスソフトの完全所有権を確認した。この発表は、任天堂が2007年に株式の80%を購入して始まった段階的な買収プロセスの集大成であり、その後、2011年には96.66%にまで増加した。今回の買収では、共同創設者の高橋哲哉、杉浦博英、半根康之が保有していた残りの80株を購入した。3人の持ち株を合わせると約3.33%になる。
任天堂によるモノリスソフト買収の静かな完了
任天堂がモノリスソフトの共同創設者から最後の株式を購入した正確な時期はまだやや不明瞭である。Game Rantが調べた過去のデータによると、モノリスソフトは2024年10月1日から11月21日の間に任天堂を単独所有者として記載し始めた。しかし、2024年2月に発表された同社の年次パンフレットでは任天堂が依然として部分所有者として記載されていたため、買収はこの公開更新よりかなり前に完了していた可能性がある。
モノリスソフトにおける任天堂の所有権の変遷
年 | シェア | 所有権の割合 |
---|---|---|
2007 | 1,920 | 80% |
2011 | 2,320 | 96% |
2024 | 2,400 | 100% |
モノリスソフトは創業25年のうち17年間は任天堂の子会社だったため、今回の買収でスタジオの日常業務が大きく変わることはないだろう。現在、モノリスソフトは2015年に発売されたWii U JRPGのオリジナルタイトルのリマスター版『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』の開発に取り組んでおり、2025年3月20日にNintendo Switch専用タイトルとして発売される予定だ。
モノリスソフトは、オリジナルシリーズ以外にも、数多くの有名な任天堂プロジェクトで重要なサポート役を務めてきました。東京支社は『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』などのタイトルに大きく貢献し、京都チームは『ピクミン2』、『スプラトゥーン3』、『あつまれ どうぶつの森』の開発に携わりました。東京第2制作チームは、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』や『ティアーズ オブザキングダム』など、任天堂のファーストパーティゲームにも貢献しています。
出典: Automation West、Monolith Soft (キャッシュ)
コメントを残す