
任天堂の次世代ゲーム機への期待はかつてないほど高まっています。2025年4月2日に開催された最近のNintendo Directイベントは、待望のNintendo Switch 2の包括的な概要を提供し、重要な節目となりました。このプレゼンテーションでは、ファーストパーティ開発者とサードパーティパートナーの両方からの一連の新しい独占タイトルが発表されたほか、GameChat機能や、マルチプレイヤーゲーム体験を強化するように設計された統合カメラなど、コンソールの革新的な機能が紹介されました。公式リリース日が確定したので、熱心なゲーマーはこの強化されたシステムを体験するのにそれほど長く待つ必要はありません。
8 Nintendo Switch 2 – 発売日と価格
ニンテンドーダイレクトでは価格は公開されなかった

任天堂アメリカの公式チャンネルで生配信されたNintendo Direct放送中に、ついに待望の発売日が発表されました。Nintendo Switch 2は、2025年6月5日に世界発売される予定です。最初の提供品には、標準版に加えて、主要発売ゲームの1つとしてエキサイティングな新作タイトル「マリオカート ワールド」のデジタルダウンロードを収録した特別バンドルが含まれます。
プレゼンテーションでは価格の詳細は明らかにされなかったが、その後のプレスリリースで、Nintendo Switch 2 は米国で 449.99 ドルで販売されることが明らかになった。一方、マリオカート ワールドを同梱した新しい Switch 2 バンドルの希望小売価格は 499.99 ドルとなる。各パッケージには、Nintendo Switch 2 本体、Joy-Con 2 コントローラー 2 個、Joy-Con 2 グリップ、本体ドック、HDMI ケーブル、AC アダプター、充電ケーブル、バンドルされたゲームのダウンロード コードが含まれている。
7 Nintendo Switch 2のCボタン – ゲームチャット機能
プレイヤーはチャットルームで友達とつながることができる

Nintendo Switch 2 の目立った特徴は、Joy-Con および互換コントローラーの革新的な C ボタンからアクセスできる、新しく導入された GameChat 機能です。この音声およびビデオ チャット システムにより、ユーザーはコンソールの内蔵マイクを使用して仮想チャット ルームで友人とやり取りできます。このマイクにはノイズ フィルターが装備されており、ハンドヘルド モードでもドック モードでも非常にクリアな通信が保証されます。さらに、プレーヤーは画面を共有して、友人のゲームプレイをリアルタイムで観察し、インタラクティブな体験のためにビューを調整できます。
ミュート機能を備えた GameChat は、おなじみの Discord のような機能も備えています。GameChat エクスペリエンスを補完するために、任天堂はゲームプレイに視覚的な要素を追加し、ビデオ会議も容易にするように設計された Nintendo Switch 2 カメラを導入しました。任天堂は 2026 年 3 月 31 日までオープン アクセス期間を提供していますが、GameChat にアクセスするには Nintendo Switch Online メンバーシップが必要になることに注意してください。
6 Nintendo Switch 2 – ゲームラインナップ(全タイトル発表)
エルデンリングやサイバーパンク2077を含む多くのゲームが新しいコンソールと互換性があります

最近の Nintendo Direct では、Nintendo Switch 2 で発売される予定の注目すべきゲームのラインナップが紹介されました。主なハイライトには、コンソールの主力タイトルの 1 つである独占タイトルの Mario Kart World が含まれます。さらに、Super Mario Party Jamboree、Zelda: Breath of the Wild、そして待望のMetroid Prime 4: Beyondなど、いくつかのクラシックタイトルが Nintendo Switch 2 専用エディションで発売されます。サードパーティのゲームもいくつか公開され、発売時に充実したライブラリが確保されています。
Nintendo Direct で発表されたすべてのタイトルのリストは次のとおりです。
- マリオカートワールド
- Nintendo Switch 2 ウェルカムツアー
- スーパー マリオパーティ ジャンボリー – Nintendo Switch 2 エディション + ジャンボリー TV
- ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド – Nintendo Switch 2 エディション
- ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム – Nintendo Switch 2 エディション
- 星のカービィと不思議の国のアリス – Nintendo Switch 2 エディション
- メトロイドプライム4: ビヨンド – Nintendo Switch 2 エディション
- ポケモンレジェンズ: ZA – Nintendo Switch 2 エディション
- ドラッグ×ドライブ
- エルデンリング – 汚れたエディション
- ハデス2
- ストリートファイター6+Years1-2ファイターズエディション
- デーモンxマキナ: タイタニックの末裔
- スプリットフィクション
- EAスポーツFC
- マッデンNFL
- ホグワーツの遺産
- トニー・ホークのプロ・スケーター 3 + 4
- ヒットマン: ワールド オブ アサシネーション – シグネチャー エディション
- プロジェクト007
- ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー – HDリマスター
- 龍が如く0 ディレクターズカット版
- ゼルダ無双 獄門同然
- デルタルーン(第1章、第2章、第3章、第4章)
- ボーダーランズ4
- シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII – Nintendo Switch 2 エディション
- 2K の
- NBA 2K
- サバイバルキッズ
- エンター・ザ・ガンジョン2
- スターシーカー: 宇宙探検家遠征
- サイバーパンク 2077 – アルティメットエディション
- ファイナルファンタジー7 リメイク インターグレード
- 国つ神 〜女神の道〜
- ホロウナイト:シルクソング
- 四季の物語:グランドバザール
- おやすみなさい宇宙
- ツーポイント博物館
- ワイルドハーツS
- ウィッチブルック
- ぷよぷよテトリス2S
- ルーンファクトリー アズマの守護者
- マーベル コズミック インベージョン
- スターウォーズ アウトローズ
- 信長の野望 覚醒 完全版
- 高速融合
- シャドウラビリンス
- ライドウ リマスター: 魂なき軍団の謎
- 眠れない夜、ダテ・カナメ – AI: ソムニウム ファイルより
- 蘇生
- フォートナイト
- アーケードアーカイブス2 リッジレーサー
- レイトン教授と新蒸気の世界
- Tamagotchi Plaza
- ヒューマン フォール フラット 2
- ダスクブラッド
- カービィのエアライダー
- ドンキーコング バナンザ
これらのタイトルの中で、特に注目すべきは『カービィのエアライダー』や『ドンキーコング バナンザ』などのファーストパーティの新作発表だ。『ブラッドボーン』を彷彿とさせる新作『 The Duskbloods 』など、サードパーティ開発者によるエキサイティングなプロジェクトも、Nintendo Switch 2専用となる。さらに、待望の『Hollow Knight: Silksong』は、 2025年に暫定リリース予定となっている。
5 Nintendo Switch 2 – ハードウェア仕様と改良点
ハードウェアは第1世代に比べて大幅に改善されています

Nintendo Direct イベントでは、前モデルと比較した Nintendo Switch 2 のハードウェア強化についても詳細に説明されました。この新しいモデルは、13.9 インチの厚さを維持しながら、より大きな 7.9 インチ ディスプレイ (以前の 6.2 インチ サイズからアップグレード) を備えています。特に注目すべきは、画面の解像度が 1080p になり、HDR 対応の LCD ディスプレイで最大 120 FPS を実現できることです。Joy-Con 2 コントローラーには、シームレスな接続のための磁気アタッチメント システムが搭載されます。
接続性に関しては、Switch 2 には 2 つの USB-C ポート (上部に 1 つ、下部に 1 つ) が搭載され、対応タイトルではテレビ モードで 4K 解像度が提供されます。さらに、コンソール ドックには効果的な冷却を確保するためのファンが内蔵されます。Nintendo Switch 2 は拡張ストレージとして microSD Express カードのみをサポートする点に注意してください。
Joy-Con 2 コントローラーは、SL ボタンと SR ボタンが大きくなったほか、コントロール スティックも改良され、デザインが一新されました。新しい目立った機能の 1 つは、特定のゲームでマウス コントロールが使用できることです。3D オーディオ機能を備えたスピーカーが改良されたため、オーディオ品質も向上します。さらに、コンソールには 256 GB の大容量の内部ストレージ (オリジナル モデルの 8 倍) が搭載され、より高速で効率的なゲーム体験を実現します。
4 新しい Nintendo Switch 2 Pro コントローラー + GameCube コントローラー
新しいコントローラーにはCボタンがある

任天堂は、コンソールと同時に、象徴的なシルエットを維持しながらアップグレードされた機能でゲームプレイを強化するように設計された Nintendo Switch 2 Pro コントローラーを発表しました。この新しいコントローラーには、GameChat 機能にアクセスするための C ボタン、機能をカスタマイズするためのグリップの GL ボタンと GR ボタン、および統合オーディオ ジャックが含まれています。Pro コントローラーは、小売価格 80 ドルで販売されます。
さらに、Nintendo Switch Online のメンバーは、ビンテージ デザインを再現しながらも C ボタンなどの最新機能を組み込んだ最新の GameCube コントローラーを独占的に利用できます。この魅力的なアクセサリは、Switch 2 のリリースと同日に My Nintendo Store で購入できるようになります。
3 Nintendo Switch 2 – ゲームシェア機能
プレイヤーは特定のゲームを友達と共有できるようになります

マルチプレイヤー体験を強化する GameShare 機能により、プレイヤーは異なる Nintendo Switch システム間で互換性のあるタイトルを友達と共有できます。この革新的な機能により、プレイヤーは Joy-Con を貸し借りすることなく、同じゲームを同時に楽しむことができます。最大 3 つのシステムをサポートできるため、全員が自分のゲームを購入することなく同時にゲームをプレイできます。
さらに、GameShare はオンライン プレイをサポートしているため、物理的に一緒にいない友人同士でも共同ゲームを楽しむことができます。GameChat との統合により、この体験がさらに充実し、プレイ中に音声やビデオによるコミュニケーションが可能になります。当初は一部のタイトルのみが GameShare と互換性がありますが、任天堂は今後ソフトウェア アップデートを通じてさらに多くのタイトルをリリースすることを約束しています。
2 Nintendo Switch Online – ニンテンドークラシックス: ゲームキューブ (Nintendo Switch 2 専用)
ゲームキューブの3つのタイトルが発売時に拡張パックに登場

イベント中、任天堂はNintendo Switch Online + 拡張パックの加入者向けの新機能も発表しました。Switch 2でのみ利用可能なNintendo Classicsライブラリが、人気のGameCubeタイトルを含むように拡張されます。発売後、プレイヤーは、ゲーム体験を最大限にするために画質と解像度が向上した『ゼルダの伝説 風のタクト』、『ソウルキャリバーII』、『F-ZERO GX』を楽しむことができます。
この最初のセレクションにはクラシックタイトルが 3 つだけ含まれていますが、任天堂は将来的にさらに多くのゲームを追加することを約束しています。スーパーマリオサンシャインやルイージマンションなどの今後のタイトルはすでに予定されており、加入者にとっての継続的な価値を保証します。
1 Nintendo Switch 2 ファーストパーティゲームはより高価になる
任天堂の新作ゲームの小売価格は高騰

Nintendo Switch 2 の愛好者にとって大きな進展は、ファーストパーティのゲームの価格が著しく上昇したことです。特に、『マリオカート ワールド』は 80 ドルという驚異的な価格で発売される予定で、待望の『ドンキーコング バナンザ』は70 ドルで販売されます。これは、 『スーパーマリオ オデッセイ』など、これまでのファーストパーティのタイトルのほとんどが標準価格の 59.99 ドルだったことを考えると、かなりの値上がりです。
価格上昇の傾向は、69.99ドルで販売された『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』から始まったようです。そのため、 『ポケモン レジェンズ ゼウス』や『メトロイドプライム4 ビヨンド』など、今後の任天堂のリリースでもこの傾向が続くと予想されます。Nintendo Switch 2のファーストパーティタイトルの価格は、これらの新しい小売基準を反映し、消費者が購入の決定をより慎重に行うようになる可能性があります。
最新情報については、マリオカート ワールドの公式ページをご覧ください。また、ドンキーコング バナンザの現在の価格と在庫状況をご覧ください。
出典: YouTube/Nintendo of America、マリオカートワールド、ドンキーコングバナンザ
コメントを残す ▼